プロフィール

ledmania

Author:ledmania
2006年7月14日より開始。根気よく継続し7年目に突入。4年目のメルマガもどうぞよろしく。

カテゴリー
最近の記事
広告
LEDマニアに直接メール

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
月別アーカイブ
LEDマニアズ リンク
FC2カウンター
管理情報
メルマガ登録・解除
 
虫とりっ光 LED光で虫を引き寄せて捕獲!虫の選別も可!
~施設環境の異物混入対策に~ 害虫の走光性を追究したハイパワーのLED式捕虫器 『虫とりっ光』3月19日発売[www.atpress.ne.jp]

大塚グループのアース・バイオケミカル株式会社(研究所:徳島県徳島市、社長:亀井正治)は、徳島県が2006年12月に打ち出した「LEDバレイ構想」と連携して、21世紀の光源であるLEDと、これまでの害虫研究を融合させた捕虫器『虫とりっ光』を2007年3月19日に発売致しました。

近年、飲食店、コンビニエンスストア等の店舗や工場において衛生管理が重要視され、特に、食品、製品等への異物混入に対しては、さまざまな防止策が講じられています。異物混入では、店舗や工場に侵入した飛翔昆虫によるものが多く、衛生管理上、施設内での飛翔昆虫対策が重要な課題となっています。

昆虫の成虫は、一般に光源に向かって進む習性(走光性)があります。多くの昆虫は300~500nm前後の波長の光に誘引されますが、昆虫の種類によって誘引されやすい光の波長は異なります。

虫とりっ光』は、フルカラーLEDランプと紫外線蛍光ランプが発する特定波長の光で飛翔昆虫を誘引し、粘着シートにより捕獲します。フルカラーLEDランプは、昆虫別に最も誘引されやすい光の波長(10パターン)に設定することが可能で、紫外線蛍光ランプを併用することで、夜だけでなく昼においても誘引・捕獲効率を一層高めました。このように、多種多様な飛翔昆虫に対して高い誘引・捕獲効果を有する『虫とりっ光』は、店舗や工場での飛翔昆虫対策として有効です。
--(cut)--


LED(発光ダイオード)の光で虫を引き付けて粘着シートにくっつけて捕獲する「虫とりっ光」。まずネーミングがすてき。あと、光の波長を変えることにより捕獲する虫の種類を変更できるのがマニアック。

すばらしいと思いますが、素直に全波長をだして、できるだけ多くの虫を捕獲するのが良い使い方だったりしませんかねぇ。


LEDマニアのメルマガを購読する


広告:

製品 | 【2007-03-27(Tue) 21:29:44】 | Trackback:(1) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

LEDの促成栽培照明機器を開発/横浜の企業[www.kanaloco.jp] 横浜市鶴見区佃野町の電子応用機器開発ランドマークは十一日までに、発光ダイオード(LED)を使った植物栽培用照明機器「補光用ライン型LED」を開発した。
【2007-09-13 Thu 10:18:44】 | LEDマニア

Google

あわせて読みたい